• Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • Twitter
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

THE GIFT BAR

Gift Concierge Services

  • ホーム
  • 記事一覧
  • カテゴリー別
    • ファッション
    • 美容と健康
    • ライフスタイル
    • グルメ
    • インテリア
    • キッチン
    • デジタル雑貨
    • その他
  • ショップ
  • コンシェルジュサービス
  • THE GIFT BARとは?
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

お気に入りのキャンドルを長持ちさせる方法

インテリアのアクセントとしても、癒しアイテムとしても、キャンドルは我が家に欠かせないアイテムです。
何気なく火を灯しているだけの方が多いと思いますが、正しいお手入れで、より長くお気に入りのキャンドルを楽しむことが出来るのは知っていますか?

目次 / Table of Contents

  • 正しいサイズ選び
  • 燃焼時間を数時間にする
  • 芯のお手入れをする
    • キャンドルアクセサリー
  • 熱源から離れたところに置く
      • 最後に・・・

正しいサイズ選び

デザインや香りでキャンドルを選ぶことはあっても、キャンドルのサイズを気にして選ぶことは余りないのではないでしょうか。でも実は、キャンドルを使用するお部屋の広さに合ったサイズ選びもキャンドルの寿命に大きく影響します。それに、例えばバスルームでキャセドラルキャンドル並みに大きなアロマキャンドルを使用してしまうと、香りがきつくて大変なことになる等、正しいサイズ選びは意外重要なのです。

燃焼時間を数時間にする

新品のキャンドルを始めて使用する際は、燃焼時間を1、2時間に留めることをお勧めします。そうすることにより、キャンドルの表面が完全にとけて、2回目以降に使用した際に均等にとけやすくなります。
2回目以降の使用の際も燃焼時間を3、4時間に止めてあげると、見た目が汚くなったり、キャンドルの芯が埋もれてしまう等の悲しい出来事を避けることが出来て、より長くお気に入りのキャンドルを楽しむことが出来ます。

芯のお手入れをする

理想的なキャンドルの明かりを保つには、芯の長さを3mm~6mmを保つのが理想的とされています。
毎回、使用前にキャンドルウィックトリマーを使用して、芯の長さを整えるだけでお気に入りのキャンドルがグッと長持ちします。1回の燃焼時間が短い場合は、約4時間の燃焼時間毎を目安にカットしてあげましょう。

キャンドルの火を消してから、完全にロウが固まるまで約2時間かかります。キャンドルウィックトリマーを使用する際は、ロウが完全に固まってから安全ですが、芯が中心からズレてしまっている場合は、キャンドルが完全に固まる前にキャンドルウィックディッパーを使用して芯をキャンドルの中心に戻してあげましょう。こうする事で、ガラス容器を使用したキャンドルの火が容器に触れてススが出るのを防ぐことが出来ます。

キャンドルアクセサリー

楽天で購入する

熱源から離れたところに置く

実は、キャンドルは高温が苦手です。高温にさらされるとキャンドルは“汗”をかいたり、とけてしまったりしますので、キッチンのコンロやストーブ等の近くに置くのは避けましょう。直射日光を避けて、自分にとっても快適な室温で保管してあげるのがベストです。

また、芯のまわりがススやホコリで汚れてしまった場合は、石鹸水を浸み込ませたコットンで優しく拭いてあげましょう。ホコリが付着するのを防ぐ為に、乾くまでは蓋をして乾燥するのを待ってから火を灯して下さい。

最後に・・・

こちらは、、、保管方法が悪かったのもありますが、全くお手入れをせずに使用していて汚らしいことになってしまったウチのキャンドルです(反省)
こんな残念なことにならないよう、お手入れ方法を参考にしてみて下さい。

THE GIFT BARからのメッセージ

最後までお読みいただきありがとうございました。
自分へのご褒美ギフトや大切な人へのギフトのヒントを見つけていただければ幸いです。

Primary Sidebar

ABOUT US

Author

THE GIFT BARでは、大切な人へのギフト選びのヒントになるようなコト・モノをテーマに、日常生活の中で見つけたちょっといいなを発信しています。 [続きを読む...]

検索

ソーシャルメディア

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • Twitter

アーカイブ

最近の記事

お引越し祝いに悩んだら、
伝統的なハウスワーミングギフトから
ヒントを見つける

2022-01-14 By thegiftbar

最近、お引越し祝いを贈る機会があったので、今日はお引越し祝いのギフト選びについて書きたいと思います。現代ではハウスワーミン … [続きを読む...] about お引越し祝いに悩んだら、
伝統的なハウスワーミングギフトから
ヒントを見つける

お家で簡単に本格的な参鶏湯が作れちゃうキット

2021-12-22 By thegiftbar Leave a Comment

参鶏湯LOVEです 定期的に参鶏湯が食べたくなります。 が、、、引き続き絶賛外出控え中のため、パウチに入っ … [続きを読む...] about お家で簡単に本格的な参鶏湯が作れちゃうキット

【おうち時間】何もしたくない週末におすすめのお取り寄せ:京料理 清和荘の『甘鯛の京野菜鍋』

2021-08-29 By thegiftbar

お籠り生活、皆様いかがお過ごしでしょうか? お家大好き♡自分時間大好き♡ そんな私でも、一年以上も続いている今 … [続きを読む...] about 【おうち時間】何もしたくない週末におすすめのお取り寄せ:京料理 清和荘の『甘鯛の京野菜鍋』

Instagram

thegiftbar2020

THE GIFT BAR
今日のおやつ★Maison de petit fourのオラ 今日のおやつ★Maison de petit fourのオランジェット

オランジェットは、ココアパウダーがまぶしてあるやつが好きなんです

おやつタイムなのでコーヒーといただきましたが、ウイスキーとも合うんです

先日ご依頼いただいたギフトでは、ご指定のウイスキーと ”ちょっと何か” というご指定だったので、こちらのチョコレートとセットで贈らせていただきました。

THE GIFT BARでは、ギフト選びのヒントになるコト・モノをテーマに、日常で見つけた”ちょっといいな“を発信中。
ブログ、ショップへはプロフィールからアクセスしていただけます。

#thegiftbar #giftconcierge #gift #present #lifestyleblog #orangette #chocolat #maisondepetitfour #ギフトバー #ギフトコンシェルジュ #ギフト #プレゼント #ギフトボックス #手土産 #ライフスタイルブログ #オランジェット #チョコレート #メゾンドプティフール
コンシェルジュサービスでは、ボトルへの名入れも承っております。
お渡し用に、名入れをしたエコバックをお付けしています。

コンシェルジュサービスのご依頼、ご質問は、DMから直接ご連絡ください。

THE GIFT BARでは、ギフト選びのヒントになるコト・モノをテーマに、日常で見つけた”ちょっといいな“を発信中。
ブログ、ショップへはプロフィールからアクセスしていただけます。

#thegiftbar #giftconcierge #gift #present #lifestyleblog #ギフトバー #ギフトコンシェルジュ #ギフト #プレゼント #手土産 #ライフスタイルブログ #名入れギフト
Self-care Saturday 🎉🎉🎉

平日はバタバタして手抜きになりがち💦
リセットの意味もこめて、週末は朝からのんびりお風呂に入って、いつもより少し時間をかけてセルフケアをするのが習慣✨

その日のコンディションによってなのか、今日はこの香りじゃないな、、、なんてこともあるので、いくつかのボディーオイルを使いわけています。

今日の(も)気分はビュリーのボディオイル❤️

因みに、リケン・デコスという香りが好きです❤️❤️❤️

ドライオイルなので使い勝手も良く、サラッとしているのにしっかりと保湿してくれて💯

マッサージのお供は、これさえあれば全身ケアが出来ちゃうコリネット✨

お仕事や家事、子育てに忙しい方へのギフトにおすすめ🎁

それでは、Have a nice weekend 😊

THE GIFT BARでは、ギフト選びのヒントになるコト・モノをテーマに、日常で見つけた”ちょっといいな“を発信中。プロフィールからアクセスしていただけます。
⁡
#thegiftbar #giftconcierge #gift #present #lifestyleblog #perfumedbodyoil #buly #huileantique #collinette #massagetool #ギフトバー #ギフトコンシェルジュ #ギフト #プレゼント #ライフスタイルブログ #ボディオイル #ビュリー #ユイルアンティーク #コリネット #マッサージツール #気持ちを伝えるギフト選び
今日のおやつ★LINA STORESのカンノーリ 今日のおやつ★LINA STORESのカンノーリ

無性にカンノーリが食べたくなったので、ランチがてらリナストアズへ🍽

小さめで、罪悪感が少なめカンノーリ😆

THE GIFT BARでは、ギフト選びのヒントになるコト・モノをテーマに、日常で見つけた”ちょっといいな“を発信中。プロフィールからアクセスしていただけます。
⁡
#thegiftbar #giftconcierge #gift #present #lifestyleblog #linastores #cannoli  #italian #ギフトバー #ギフトコンシェルジュ #ギフト #プレゼント #手土産 #ライフスタイルブログ #リナストアズ #イラリアン #気持ちを伝えるギフト選び
友人と集まる日は新しいお店からお取り寄せをしてみたり、「今日は鴨しゃぶの日」、「今日は馬刺しが主役」等、、、何となくですがテーマ?を決めてお家時間を楽しんでいます。

この日は、ゆず果汁のテイスティング?!

友人が用意してくれたのは、収穫期間が一年の中でたった50日間という、、、ちょっと特別な木頭ゆず果汁「黄金の雫」。
10月に収穫されたゆずで作った「はしり」、11月の「旬」、12月の「なごり」の3種類。
一緒にテイスティングをしてそれぞれ気に入ったものを持って帰るという、粋なはからいをしてくれました。

収穫時期が数週間違うだけで、酸味や甘味のバランスが違うのにビックリ&感動。
はちみつをプラスしてお湯割りにしたり、お酒で割ったり、お料理に使ったり、、、何かと活躍しています。

そして、これ、、、お味はもちろんですが、"特別感” があってギフトに活躍しそうな要素がいっぱい
・数量限定(1500本)で、すべてのラベルにナンバリングがされている
・農業のノーベル賞といわれる「朝日農業賞」を受賞
・農薬、化学肥料を使わない等、こだわり製法
・パッケージがシンプルでおしゃれ

私も早速少し前に体調を崩してお世話になった方々へのお礼ギフトしてみました。

THE GIFT BARでは、ギフト選びのヒントになるコト・モノをテーマに、日常で見つけた”ちょっといいな“を発信中。
ブログ、ショップへはプロフィールからアクセスしていただけます。

#thegiftbar #giftconcierge #gift #present #lifestyleblog #kitouyuzu #ogonnoshizuku #yuzu #ギフトバー #ギフトコンシェルジュ #ギフト #プレゼント #手土産 #ライフスタイルブログ #木頭ゆず #黄金の雫2021 #ゆず果汁
【サプライズボールラッピング】開封するのが楽しいギフトラッピングオプション

長い帯状のクレープ紙をほどいていくと、メインのギフトが出てくるまでに雑貨やおもちゃが出てきます。

現在、バースデーギフトやプチギフトにおすすめ植物由来の美容石鹸 ”COSMIC CUBE” のラッピングオプションとしてご提供中です。

THE GIFT BARでは、ギフト選びのヒントになるコト・モノをテーマに、日常で見つけた”ちょっといいな“を発信中。プロフィールからアクセスしていただけます。

#thegiftbar #giftconcierge #gift #birthdaygift #present #lifestyleblog #cosmiccube #9.kyuu #ギフトバー #ギフトコンシェルジュ #ギフト #プレゼント #プチギフト #誕生日プレゼント #手土産 #ライフスタイルブログ #コズミックキューブ #キュウ #石鹸
もっと見る... Follow on Instagram

Footer

THE GIFT BARについて

THE GIFT BARとは?

運営会社について

プライバシーポリシー・免責事項

ご利用ガイド

準備中

ギフトを探す

© 2020–2022 aira's way co., ltd.

Powered by airasway.com