お部屋の香りにはもっぱらフレグランスキャンドルを使用しています。
フレグランスキャンドルを購入する際は、香りはもちろんですがデザインも大事なポイントだったりします。
貧乏性と言われればそれまでですが(笑)、デザインも含めて気に入ったキャンドルジャーは、ガラスに残ったロウを取り除いて再利用しています。(捨てるにしても、環境のために残ったロウは取り除いて捨てるべし!!)
という事で、今日は使い終わったキャンドルのガラス容器を簡単にクリーニングする方法と再利用のアイデアをご紹介します。特別な道具は必要ありません。キッチンさえあれば出来るのでやってみて下さい。
キャンドルジャーのクリーニング方法
ドライヤーや電子レンジを使ったり、オーブンを使ったりと、やり方は色々ありますが全てやってみて最も簡単だなと思う2つの方法をご紹介します。
冷凍庫で凍らせて
冷凍庫で凍らせてロウを取り除く方法は、ロウがかたまりで残っている場合に特におすすめの方法です。
こんな感じで、、、かたまりで残っちゃってます。
冷凍庫で一晩寝かせます。
すると、、、あら不思議!!ロウが縮んで固まるので、”ぱこっ“ って取れます。
取りにくい時は、容器を傷つけないように気を付けながらバターナイフ等で隅のほうをつつけば “ぱこっ” です。細かいロウもペリペリ取れるので、全部取れたらまとめてゴミ箱に捨てます。
最後に、食器用洗剤をつけたスポンジで洗えば新品のように綺麗になります。
沸騰したお湯で
キャンドルを最後まで使い切っても、ガラスにへばりついてロウが残ってしまっていますよね。そんな時は沸騰したお湯を使ってクリーニングするのがおすすめです。
勿論、ロウがかたまりで残っている場合でもこちらの方法で綺麗にロウを取り除くことが出来ます。
煤もすごいけど(汗)、こんな感じで、底に少しロウが残っちゃってます。
沸騰したお湯を容器のひたひたまで注いで、冷めるまで放置するだけ。
こんな風に、表面にロウが溶けて表面に浮いてきます。
冷めたら表面に浮いているロウをペーパータオルや新聞ですくって取り除いてゴミ箱に捨てます。
注:そのままシンクに流して捨てるとロウが固まってパイプが詰まる原因にもなるので、必ずゴミ箱に捨てるようにして下さい。
最後は、冷凍庫で凍らせた場合と同様に、食器用洗剤をつけたスポンジで洗えば新品のように綺麗になります。今回のように、煤がひどい場合はスポンジが真っ黒になるので、捨ててもいいようなスポンジを使用するのがいいです。
キャンドルジャーのセカンドライフ
綺麗になったキャンドルジャーの使い道は、色々。
参考までに、我が家のキャンドルジャーのセカンドライフはこんな感じ・・・
- 小物の整理
- プランターとして
- 花瓶代わりに
- ギフトボックス代わりに
- 自分でキャンドルを作る際のキャンドルジャーとして
関連記事
お気に入りのキャンドルを長持ちさせる方法では、キャンドルの正しいお手入れ方法等をご紹介しているので参考にしてみて下さい。
diptyque OPI SHIRO おうちご飯 お年賀 お菓子 かっさ イソップ エココンシャス オーダーケーキ キャンドル キンドル ギフト ケーキ コリネット サニタイザー シガール スイーツ セルフケア ディプティック ハウスワーミングギフト ハウツー ハンドクリーム ハンドケア ハンドソープ パーティー プレセント マッサージガン メゾンシーラカンス メゾンドサブレ メルヴィータ ユニセックス ヨックモック 参鶏湯 和食 女性向け 子供向け 引越し祝い 手土産 新築祝い 書籍 本 母の日 雑貨 香り