• Instagram
  • Pinterest
  • Facebook
  • Twitter
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

THE GIFT BAR

Gift Concierge Services

  • ホーム
  • カテゴリー別
    • ファッション
    • 美容と健康
    • ライフスタイル
    • グルメ
    • インテリア
    • キッチン
    • デジタル雑貨
    • その他
  • ショップ
  • コンシェルジュサービス
    • 法人向けサービス
  • THE GIFT BARとは?
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

ギフトに贈りたい名作児童書・愛蔵版『モモ』『はてしない物語』

親戚や親しい友人の子どもへなにかギフトを贈るとき、どんな風に選びますか?

誕生日や入学・進級・卒業祝いなど子どもをお祝いする機会は多く、子どもって驚くほどはやく成長してしまうので、機会があればなにか贈りたいものです。その子の成長にすこしでも寄与できたり、身近な人にも喜んでもらえたら嬉しいですよね。

そんな子ども向けギフトにも最適な、名作児童書の愛蔵版をご紹介します。

目次 / Table of Contents

  • 児童文学の金字塔 ミヒャエル・エンデ『モモ』
  • 物語とリンクした二色刷り『はてしない物語』
  • 愛蔵版の条件とは
  • 贈るときに気をつけたいこと

児童文学の金字塔 ミヒャエル・エンデ『モモ』

ドイツ人作家ミヒャエル・エンデ(1929-95)が1973年に発表した『モモ』は、日本では76年に出版され、なんと累計発行部数は341万部超え(2020年8月現在)というから驚きです。

どおりで、『モモ』は子どもの頃に読んだ記憶がある方も多いと思いますが、大人になってからも、特にここ最近、話題になることが増えています。

それは、人間がどうやって時間どろぼうから時間を取り戻していくか、とうテーマが、まるで時間に追われる現代人を予見しているかのようなんですよね。ファンタジーの世界から問われる普遍的なテーマには、深く考えさせられます。少女モモのように、子どもたちには自由で豊かな時間を過ごして欲しいと願います。

そんな名作を読むならば、2001年から刊行されている『愛蔵版 モモ』がおすすめです。

2001年11月12日発行 本体2,800円+税 A5変・上製・函入・382頁

時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子のふしぎな物語 時間に追われ,人間本来の生き方を忘れてしまっている現代の人々に,風変りな少女モモが時間の真の意味を気づかせます.

出典元:岩波書店
SHOP NOW

装丁の魅力は、本棚にあって目立つカラーのケースに、本体はオレンジの布張りに型押しで「MOMO」と入ったシンプルさ。ケースもしっかりした厚みで本体をカバーしてくれて、出し入れもスムーズです。

そして、開いた時のサイズ、手触り、手持ちのフィット感までがすべて心地よいこと。1ページがスクエアに収まっているので目に入りやすく、読みやすさがあります。エンデ本人による挿絵とともにこげ茶色で、目にも優しい刷り色です。山吹色のしおりも映えますね。

大人目線にはなってしまいましたが、ギフトにするなら年齢を選ばないように思います。もちろん、小学校高学年以上の子なら、しっかりとこの世界観に浸れるはずです。

物語とリンクした二色刷り『はてしない物語』

次に同じくミヒャエル・エンデの代表作『はてしない物語』。世代によっては、映画『ネバーエンディングストーリー』を思い出す人も多いかもしれません。その最初の原作となっているファンタジー小説です。(のちに映画の原作からは降りている)

こちらは『モモ』より大きいどっしりタイプで、サイズは日本独自の菊判というもの。縦218mm×横152mm、590ページもあります。厚さをはかってみたところ、3.8センチもありました。

外函(ブックケース)は厚紙ですが、美しい絵(装画:ロスヴィタ・クヴァートフリーク)がカラー印刷され、シックなグレーが似合います。本を取り出すと、深い赤色の布張りとなっていて、これは主人公の少年バスチアンが古書店で手にした『はてしない物語』と同じ色(あかがね色)だということが分かります。

そしてこの本が本領を発揮するのは中を開いてからなんです。物語の世界にリンクして、二色に刷り分けられています。主人公が飛び込む世界「ファンタジーエン」でのストーリーはあかがね色、現実世界はグリーンに。色を追っていくことで、さらにハラハラどきどき没頭できる仕掛けです。

 1982年6月7日発行 本体2,860円+税 菊判 ・ 上製 ・ 590頁

バスチアンはあかがね色の本を読んでいた-ファンタージエン国は正体不明の〈虚無〉におかされ滅亡寸前.その国を救うには,人間界から子どもを連れてくるほかない.その子はあかがね色の本を読んでいる10歳の少年-ぼくのことだ! 叫んだとたんバスチアンは本の中にすいこまれ,この国の滅亡と再生を体験する.

出典元:岩波書店
SHOP NOW

こんなぶ厚い本は子どもにとって初めてになるかもしれません。惹き込まれる物語なので、読みきったという達成感もきっと得られる一冊です。娘は毎晩ベッドで読むと、グリーンのしおりをしっかり挟んで寝ていました。なんだか楽しい夢が見られそうですよね。

愛蔵版の条件とは

「愛蔵版」を広辞苑で引くと「書籍などで、大切に所蔵するのにふさわしく、装丁などを特に工夫した版」とあります。

漫画などでよく見かけるのは、昔の漫画を復刻するために、何巻分かを合本にしたり、判型を変えてまとめたりしたもの。漫画は古くなりやすいので、買い替え需要を狙った再発売の意味合いもありそうです。

対して名作児童書になると本来の「愛蔵」の意味合いが強く、普及版も出ているけれど、より特別な装丁で物語の世界観を表現しながら、長く大切に持っていたい、何度も読み返したい、そんな気分にさせてくれる書籍です。

『モモ』は岩波少年文庫版とケース入りの普及版ハードカバーが、『はてしない物語』は岩波少年文庫で上・下巻が、どちらも継続的に出版されていますが、選べるならば愛蔵版を推したいです。物語への愛着や、読んだときの記憶が、子ども心にも残るのではないかと思うのです。

ギフトにしたい愛蔵版の条件を整理してみると、「装丁が凝っていて豪華」「世界観を表現している」などデザインや質的な部分が一つ。もう一つは「本棚にあったら嬉しい」「読書以上の体験がありそう」など感情的な付加価値があることではないでしょうか。また、時代を選ばない永遠の名作で、世代を超えて共通の物語になることも、忘れてはいけません。

今回ご紹介したのは児童文学で定番ともいえる愛蔵版でしたが、ジャンルを問わずこだわりの愛蔵版を見つけるのも楽しいかもしれません。

贈るときに気をつけたいこと

子どもに贈る場合、小学校高学年くらいからを推奨年齢となっていますが、少し早めに贈るのはおおいにありです。実はご両親へのギフトでもあって、先に読んでもらってもOKですし、子どもが読めるようになるまでの成長を見守る楽しみも出てきますよね。

時期を選ばないギフトではありますが、注意しておきたいのは被らないかどうか。お洋服や消耗品の雑貨など複数あっても困らないものと違って、愛蔵版は一冊に価値があるからです。

永遠のベストセラーが多い絵本でよく起きるのが、“同じの持ってた”事件。誰もが知っているような名作絵本は親も買いやすく子どもも接触機会が多いので、新刊を贈る方が無難なこともあるのです。名作文学も念のため、贈る前に「愛蔵版を持っていないか」ずばり聞いてみましょう。

昨今は気軽に会えない事情もあって、思いを伝えるギフトの価値がより高まっていると感じます。ですから、事前リサーチもギフトの一環と考えて。また、贈るときに自身の体験や思い出なんかを伝えることも、素敵なコミュニケーションにつながりそうです。

愛蔵版の魅力を改めて見直してみると、大人になった今だからこそ手にしたいものでもありました。ですから子どもやギフトに限らず、ご自分用にもぜひおすすめしたいです。読書の秋もきっかけですね。

わが家の次なる狙いはディケンズの『愛蔵版 クリスマス・キャロル』。親から子への流行り物とは別のクリスマス・ギフトにして。子どもからおばあちゃんおじいちゃんにおねだりしちゃうのもありかもしれませんね(笑)。

THE GIFT BARからのメッセージ

最後までお読みいただきありがとうございました。
自分へのご褒美ギフトや大切な人へのギフトのヒントを見つけていただければ幸いです。

最初のサイドバー

ABOUT US

Author

THE GIFT BARでは、大切な人へのギフト選びのヒントになるようなコト・モノをテーマに、日常生活の中で見つけたちょっといいなを発信しています。 [続きを読む...]

検索

ソーシャルメディア

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • Twitter

アーカイブ

2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 12月    

最近の記事

癖になる美味しさ Maison Coelacanthe(メゾンシーラカンス)のシーラカンスモナカ

2022-12-15 By thegiftbar

あんこは得意なほうではないので自分から買うってことは先ずないモナカ。それも知ってて「騙されたと思って食べてみてぇ」と、友人 … [続きを読む...] about 癖になる美味しさ Maison Coelacanthe(メゾンシーラカンス)のシーラカンスモナカ

こんなサイトが欲しかった!!
使い勝手が良すぎるケーキ専門の通販サイト

2022-09-02 By thegiftbar

お誕生日等のお祝いごとやパーティーに欠かせないケーキ。皆様それぞれお気に入りのケーキ屋さんはあると思いますが、お祝いのシー … [続きを読む...] about こんなサイトが欲しかった!!
使い勝手が良すぎるケーキ専門の通販サイト

お洒落なキャンドルジャーは捨てずに再利用!
グラスに残ったロウを簡単に取り除く方法

2022-07-29 By thegiftbar

お部屋の香りにはもっぱらフレグランスキャンドルを使用しています。 フレグランスキャンドルを購入する際は、香りはもちろ … [続きを読む...] about お洒落なキャンドルジャーは捨てずに再利用!
グラスに残ったロウを簡単に取り除く方法

Instagram

thegiftbar2020

THE GIFT BAR
ギフトは値段じゃないというお話😊 ギフトは値段じゃないというお話😊

何でもない日。
一緒にディナーに行ったアメコミとは縁遠い人から、私の好きなキャラクターのメモをもらった🎁

アメコミグッズを売っているお店の前を通りかかって、私のGurogu好きを思い出してお店をのぞいてくれたらしい。

袋から出したら値段がついたままで本人は苦笑いしてたけど、値段とかはどうでも良いのです。
自分のことを想ってお店に入ってみてくれたのが嬉しくて、それ自体がギフト✨✨

************************
「忙しくて時間がない」、「いつもと違ったギフト贈りたい」そんな方のためにギフトコンシェルジュサービスが、ショップサイトからお申込みいただけるようになりました。
法人向けのサービスについては、引き続きDMまたは@thegiftbar2020のお問い合わせリンクからご連絡下さい。

#thegiftbar 
#giftconcierge 
#gift 
#present 
#giftbox
#smallgift
#ギフトバー 
#ギフトコンシェルジュ 
#ギフト 
#プレゼント 
#手土産
#プチギフト
頂きモノ🎁

お洒落な色鉛筆⁉️と思ったら、チョコレートでした。

NOXプレミアムオーガニックチョコレート
・カカオ70%含有
・100%オーガニック原料使用
・トランス脂肪酸、乳製品、白砂糖不使用
・香料、保存料、合成甘味料不使用
・アサイーやバオバブ等のスーパーフルーツを配合

甘さ控えめで私好み❤
その上 “一粒ごとに、美しく健康に” ですってっ❤❤️

一息つきたい時にサプリメント感覚でいただいてます。

ありがとぉ✨✨

************************
「忙しくて時間がない」、「いつもと違ったギフト贈りたい」そんな方のためにギフトコンシェルジュサービスが、ショップサイトからお申込みいただけるようになりました。
法人向けのサービスについては、引き続きDMまたは@thegiftbar2020のお問い合わせリンクからご連絡下さい。

#thegiftbar 
#giftconcierge 
#gift 
#present 
#giftbox
#chocolate
#nox
#ギフトバー 
#ギフトコンシェルジュ 
#ギフト 
#プレゼント 
#手土産
#チョコレート
#ノックス
朝ごはんも、3時のおやつも、ガレットデロワの日

「今年はまだだったなぁ~」と思い出して、親友と会う約束をしていたタイミングでガレットデロワをゲット🎁

かくかくしかじかで予定が変更になったので、一人で食べられるか心配だったけど、これだけの為に誰かに声をかけるのも・・・だし、賞味期限もあるし・・・、という事で朝からガレットデロワ🍽
三時のおやつもガレットデロワ🍽

既に2~3人用サイズの半分を一人で食べてしまった😆

・・・全部食べられてしまいそうな予感🤭

ガレットデロワ、大好きです❤️
通年通して買えたらいいのになぁ。

************************
「忙しくて時間がない」、「いつもと違ったギフト贈りたい」そんな方のためにギフトコンシェルジュサービスが、ショップサイトからお申込みいただけるようになりました。
法人向けのサービスについては、引き続きDMまたは@thegiftbar2020のお問い合わせリンクからご連絡下さい。

#thegiftbar 
#giftconcierge 
#gift 
#present 
#lifestyle 
#personalizegift 
#giftbox
#sweets
#galettedesrois
#maisonkayser
#ギフトバー 
#ギフトコンシェルジュ 
#ギフト 
#プレゼント 
#ライフスタイル 
#ガレットデロワ
#メゾンカイザー
#3時のおやつ
【NOW ON SALE @thegiftbar2020 】Retreat - rose 【NOW ON SALE @thegiftbar2020 】Retreat - rose

幅広い年齢層に愛される “バラ” をテーマにキュレートしたRetreat - roseは、癒されながら美しくなれるセルフケアアイテムが詰まったギフトボックスが新発売です。

忙しいあの人には、”ちょっと贅沢なおうちスパ体験” を贈るのはいかがでしょう。

************************
「忙しくて時間がない」、「いつもと違ったギフト贈りたい」そんな方のためにギフトコンシェルジュサービスが、ショップサイトからお申込みいただけるようになりました。
法人向けのサービスについては、引き続きDMまたは@thegiftbar2020のお問い合わせリンクからご連絡下さい。

#thegiftbar 
#giftconcierge 
#gift 
#present 
#lifestyle 
#personalizegift 
#giftbox
#birthday
#retreat
#rose
#ギフトバー 
#ギフトコンシェルジュ 
#ギフト 
#プレゼント 
#ライフスタイル 
#パーソナライズギフト 
#ギフトボックス
#お誕生日
#おうちスパ
#バラ
幅広い年齢層に愛される “バラ” を 幅広い年齢層に愛される “バラ” をテーマにキュレートしたRetreat - roseは、癒されながら美しくなれるセルフケアアイテムが詰まったギフトボックスが新発売です。

忙しいあの人には、”ちょっと贅沢なおうちスパ体験” を贈るのはいかがでしょう。

************************
「忙しくて時間がない」、「いつもと違ったギフト贈りたい」そんな方のためにギフトコンシェルジュサービスが、ショップサイトからお申込みいただけるようになりました。
法人向けのサービスについては、引き続きDMまたは@thegiftbar2020のお問い合わせリンクからご連絡下さい。

#thegiftbar 
#giftconcierge 
#gift 
#present 
#lifestyle 
#personalizegift 
#giftbox
#birthday
#retreat
#rose
#ギフトバー 
#ギフトコンシェルジュ 
#ギフト 
#プレゼント 
#ライフスタイル 
#パーソナライズギフト 
#ギフトボックス
#お誕生日
#おうちスパ
#バラ
前回作った石鹸が出来上がってきた❤️
満足の出来栄え✨✨

THE GIFT BARで販売/ご紹介するモノは、実際に自分で使って良いと思ったモノや、食べて美味しいと思ったモノのみと決めています。
なので、モノはいっぱい試してるし、お気に入りのモノはたくさんあるけれど、それでもやっぱりマイ定番というモノはあります。

石鹸に関しては、ここ数年は石鹸教室に通っていて、そこで自分で作ったモノがマイ定番。

黙々といつもと違う作業するのは気分転換にもなるし、香りやデザインを考えるのもとても楽しいし、、、自分で使う石鹸も出来てくるので2度⁉️3度⁉️おいしい感じ😄
(レシピは季節やお悩みに合わせて先生様が考えてくれます。)

出来栄えに満足な時は、プチギフトにしたりしてます🎁
ラッピングは、せっかくのデザインが見えるように凝ったことはせず、トレーシングペーパーでシンプルにがいいかなぁ🤔

************************
「忙しくて時間がない」、「いつもと違ったギフト贈りたい」そんな方のためにギフトコンシェルジュサービスが、ショップサイトからお申込みいただけるようになりました。
法人向けのサービスについては、引き続きDMまたは@thegiftbar2020のお問い合わせリンクからご連絡下さい。

#thegiftbar 
#giftconcierge 
#gift 
#present 
#lifestyle 
#personalizegift 
#giftbox
#soap
#handmade
#ethical
#sustainable
#organic
#soapmaking_studio_drops
#ギフトバー 
#ギフトコンシェルジュ 
#ギフト 
#プレゼント 
#ライフスタイル 
#パーソナライズギフト 
#ギフトボックス
#石鹸
#サステナブル
#ハンドメイド
#オーガニック
#エシカル
もっと見る... Instagram でフォロー

Footer

THE GIFT BARについて

THE GIFT BARとは?

運営会社について

プライバシーポリシー・免責事項

ご利用ガイド

準備中

ギフトを探す

© 2020–2023 aira's way co., ltd.

Powered by airasway.com